 |
〒415-0013
静岡県下田市柿崎289
TEL 0558-25-2211

 |
 |
|
|
学費・奨学金
学費 |
2026(令和8)年度入学生から、学費を改定いたします。
|
項目 |
費用 |
入学金 |
100,000円 |
授業料 |
100,000円(年額) |
施設料 |
なし |
教科書・ユニフォーム等 |
実費(3年間で約30万程度) |
|
授業料は、前後期に分けて納入いただいております。
入学時にユニフォーム等の教材の購入があります。
また、教科書/テキストは学年のはじめに各自購入となります。
奨学金等は、入学後の振込となります。
入学にあたっては、半期分の授業料+教科書代等の準備が必要です。
※教科書・ユニフォーム代には、学生保険代等も含まれています。
|
|
本校独自の修学支援 |
本校の設立母体である「ふれあいグループ」では、グループ病院への就職を希望頂きますと、入学金の全額を減免する支援を行います。
(グループ病院は、神奈川県、静岡県、東京都にあります。)
※ 退学やグループ病院外の就職となりますと返金を求めます。
詳しくは、学校説明会でお尋ねください。 |
|
|
ふれあいグループ奨学資金/修学資金(学内奨学金) |
本校の設立母体である「ふれあいグループ」では、優秀な看護職員を育成するために、
グループの医療施設に看護職員として従事しようとする者に対して返還免除条件のある
奨学資金と返還免除条件のない修学資金の二種類の奨学金を用意しております。
年度により制度が若干変更となる場合がありますので、詳細はお問い合わせください。
【ふれあいグループ奨学資金】 返還免除条件あり |
貸付金額 |
月額50,000円 |
貸付期間 |
最長3年間 |
返還免除の条件 |
看護師としてふれあいグループの医療施設に就職し、
5年間以上勤務すれば、奨学金と利息の返済が全額免除。 |
【ふれあいグループ修学資金】 返還免除条件なし |
貸付金額 |
月額30,000円 |
貸付期間 |
最長3年間 |
返還期間 |
1年から6年(1年単位で選択可能) |
利息免除の条件 |
看護師としてふれあいグループの医療施設に就職し、
5年間以上勤務すれば利息の返済が免除。 |
※修学資金のみの貸与は不可。奨学資金との併用貸与となります。 |
|
|
高等教育の修学支援新制度 |
「大学等における修学の支援に関する法律」(修学支援法)に基づく国の修学支援制度が、2020年4月からスタートしました。収入など一定の要件に該当する学生は、授業料などの減免、返還不要の給付奨学金などの支援を受けることができます。
本校は、2025年度現在、その対象校となっています(2026年度は未定)。
修学支援新制度の詳細については、文部科学省ホームページをご確認ください。
(https://www.mext.go.jp/kyufu/) |
|
|
教育訓練給付金 |
本校は、平成30年度以降、適用がありません。適用開始次第、ご案内いたします。 |
|
|
shimodakango |
 |
|